オフィシャルブログ

断熱・気密の基礎知識からメリット・デメリットまで徹底解説

環境に配慮し、快適な住環境を求める家を建てたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
断熱・気密に関する正確な情報や最新の技術は、家づくりにおいて非常に重要な要素です。

今回は断熱と気密について、基礎知識やメリット、デメリットについてご紹介します。
家を建てる際の参考として、ぜひご一読ください。

□断熱・気密の住宅とは?

断熱・気密とは、住宅において外部の気温や風の影響を最小限に抑えるための技術です。
具体的には高気密な家は隙間を極力なくすことで、高断熱な家は壁や窓に断熱材を使用することで室内の温度を一定に保ち、快適な生活をもたらしてくれます。

この技術が住宅に採用される理由は、エネルギー効率の向上と快適な生活環境の確保にあります。
高気密・高断熱の家は冷暖房の効率が良く、生活が快適になるだけではなく光熱費を抑えられます。

高気密・高断熱な家は冷暖房で快適な温度にした室内の空気が逃げにくいため、外の寒さや暑さの影響を受けにくい住宅ができます。
これにより、エアコンや暖房器具の台数が少なくても、家全体を快適な温度に保つことが可能です。

□断熱・気密住宅のメリットとデメリット

*メリット

1.快適な室温の維持

断熱・気密住宅の最大のメリットは年間を通して快適な室温を保てることです。
住宅内部の熱や空気が逃げないため、外の気温が変わっても室内の温度は一定に保たれ、冬は暖かく、夏は涼しく過ごせます。

2.ヒートショックのリスク削減

部屋ごとの気温差が少ないため、ヒートショックのリスクが低減します。
ヒートショックとは温度の急変によって血圧が変動し、血管の病気を引き起こす健康障害のことで、最悪の場合死に至る可能性があります。
ヒートショックが起きる可能性とは健康を害する可能性であるため、これは非常に重要なポイントです。

3.光熱費の節約

高気密・高断熱住宅は冷暖房が効きやすく、一旦適温になるとその状態を維持しやすいです。
その結果、光熱費を抑えられます。

*デメリット

一方で、デメリットとしては内部結露の発生や建築費用の増加があります。
特に内部結露は、ダニやカビの発生源となるかもしれません。
これを防ぐためには、建築時の丁寧な施工が必要です。

□まとめ

断熱・気密住宅は、多くのメリットを持ちながらも注意が必要なポイントもあります。

しかし、それらのポイントを理解し、適切な対策を講じれば、快適で持続可能な住環境を手に入れられます。
この記事が、あなたの家づくりの参考となれば幸いです。
長岡市周辺で新築やリノベーションをお考えの方は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。